この記事をみているあなたは、
「Minecraft(マインクラフト)のJava版、BE版を
お手頃に購入したいと考えている。」
このように、予想しています。
違っていましたか?(笑)
違っていたとしたら、

- マインクラフトをお手頃に購入したい。
- Java版、BE版、両方手に入れたい。
- ダウンロードコードのカードって今でも使えるの?
こんな悩みがあると思っています。
そんな悩みを解消します!
結論からいうと、ダウンロードコードが印字されたカードを購入すれば、
Java版、BE版を入手することが出来ます。
本文では、マインクラフトについて、だけでなく、
購入して遊ぶまでの手順を丁寧に紹介していきますよ。
\購入はこちら/
マインクラフトとは?
wikipediaによると、
Minecraft(マインクラフト)
マルクス・ペルソン(通称 Notch)と彼が設立した会社、Mojang ABの社員が開発したサンドボックスビデオゲームである。日本では「マイクラ」と略称され、サバイバル生活を楽しんだり、自由にブロックを配置し建築等を楽しむことができる。2019年5月時点でそれまで売上1位だったテトリスを抜き世界で最も売れたゲームとなった。
wikipediaより引用(最終更新 2020-02-29 13:08:18)
とされています。
HIKAKINさんなどのYouTuberによる、ゲーム実況で、
ご存知の方は多いかと思います。
一度プレイするとはまってしまうという、中毒性があるゲームですね。
時間が溶けるので、寝不足注意です。
マインクラフトのソフトの種類
現在、マインクラフトには、大きく分けて3つ、ソフトに種類があります。
- Java
- BE(Bedrock Edition)
- PlayStation 4 Edition
以前は、コンシューマ版として、
PS3、Vita、Wii U、Xbox 360、New Nintendo 3DS版がありましたが、
アップデート終了して、サポートが打ち切られています。
Java版とは?
Java版は、「Java Edition」とも呼ばれています。
その名が示すとおり、Oracle(オラクル)社のJava(ジャバ)で、
動作するバージョンとなります。
Javaは、
- PC
- Mac
- Linux
で利用できるので、パソコンがご自宅にあれば、基本的に遊ぶことが出来ます。
Java版同士でマルチプレイできます。
また、Java版ではMODで遊ぶことが出来ます。
BE版とは?
BEは、Bedrock Editionの略となります。
本記事ではわかりやすくするために、BE版をつけていますが、
「Minecraft」とそのまま呼ばれています。
統合版と称されることもあります。
こちらは統合版とつくだけあり、対応機種が多いです。
- Android
- iOS
- Fire OS
- Windows 10 Mobile
- Windows 10(ストア版)
- Gear VR
- Fire TV
- Xbox One
- Nintendo Switch
- PlayStation 4
BE版同士はマルチプレイできます。

友達がスイッチやスマホしか持ってないけど一緒に遊びたい
こんな時は、BE版が最適だと言えます。
PlayStation 4はPlayStation 4 Editionにゲーム内で切り替えることが出来ます。
PlayStation 4 Editionとは?
PlayStation 4 Editionは、PS4(プレイステーション4)に対応したものとなります。
PS4同士でマルチプレイができますが、
BE版とマルチプレイはできません。
ゲーム内でBE版と切り替えることが出来ます。
マインクラフトのエディション比較
エディション間を比較したものが、以下の表になります。
エディション | Java | Win10(ストア版) | Win10以外 |
バージョン | 1.15.2 | 1.14.0 | 1.14.0 |
MOD | ○ | × | × |
OS | PC/Mac/Linux | Windows 10 | iOS/Android/Switch/PS4...etc |
料金 | 3,163円 | 3,150円 | 840〜3,400円 |
Java版、ストア版の両方を、普通に買おうとすると、およそ6,000円もの出費になります。
マインクラフトを実際に購入してみた。
Mojangアカウント作成
まず、Mojangのアカウントを作成する必要があります。
https://my.minecraft.net/ja-jp/login/
「こちらで登録」を選択します。

必要事項を入力したら、アカウント作成します。

そうしたら、このようなメールが飛んできます。

コードを入力して、認証します。

コード引き換え

ダウンロードカードが届いたら、コードを引き換えます。
ログインして、こちらから引き換えてください。
https://www.minecraft.net/ja-jp/redeem

Windows 10(ストア版)を入手
Mojangアカウントページにログインします。
(メールアドレス、パスワードは同じものが使えます。)
https://account.mojang.com/login/

こちらから引き換えることが出来ます。
(Microsoftアカウントが必要です。)
(Windows 10版のコードは自動的に入力されます。)

ダウンロードが終わればプレイできます。
おつかれさまでした。

マインクラフトのJava版、BE版を手に入れる方法まとめ
まとめると、
ダウンロードカードを購入してコードを使用すれば、
Java版の料金だけで、Windows 10のストア版も遊ぶことが出来ます。
\購入はこちら/